2015年12月21日
体幹マスターを目指し…!
皆様こんばんわ。
年末も近づいた日曜の夜、
昨日で年内最後の忘年会を無事終えたピーでございます。
まぁ、
実際は2回しかないんでめちゃくちゃ少ないんですけどね…笑
ほーんと、
つい数年前までは普通に二桁以上あったのに…
今は仕事も変わったし、住まいも中心街からだいぶ離れたんで、
だいぶ減りましたね。
いや〜、
出費がかなり減るんで本当助かります。
で、
今日は我が家のエースのことを少々。
えー、
結構前に書いたんですが、
押し付けがましい父
にて、無事バスケットボール&リングを娘に献上した私。
あれから、約2ヶ月。
成長した娘は、
低めに設置したリングに、かろうじて手が届くようになり…
ダンクでも叩き込んでくれるかと期待していたんですが、
つい先日、
無事破壊してくれました。笑
まぁ、安物なんで全然いいんですが…
結局、娘によってボールがネットをくぐったのは一度も見れず…
と、落ち込んでも仕方ないので、
今度は違うアイテムを献上。
それは、ちょうどバレーボールぐらいの大きさのゴムボール
「ボールが弾むのを楽しんで欲しい!」
あわよくば、それでドリブルなんかついたり…!
そう思い?願い、与えたボール…
結果は…
なんと!!
見事ニコニコと遊んでる!!
まぁ、もちろんドリブルなんかはつきやしませんが、
投げては追いかけたり…
たまに転んだり…
蹴っては追いかけて…
また転んだり…
てなわけで、
今回の献上品は成功だなと…
思っていたわけですが、
今宵まさかの事態が…。
それは、
ちょうど夕飯時でした。
一足先に夕食を終えた娘は、
私や妻のまわりをボールを持って行ったり来たり…。
と、
ふと目を離し、
戻した瞬間
なんと、
娘がボールの上に座っているではないですか!!
しかも、ボインボインと定期手に揺れまで…!
その姿はまさに、
バランスボールにのってトレーニングをしているアスリートそのもの!
いや〜、
一歳と二ヶ月にして体幹トレーニングを開始するとは…
本当…
この先どうなるかと…
将来を想像しただけで、
もう楽しみで楽しみで…
という、
親バカの話。
ここまで、お付き合い頂いた方…
本当、
申し訳ありません&ありがとうございました。
では〜
続編制作に戻ります〜
ではでは〜
コメントどーもです。今日も我が子は、ボールの上でボインボインと弾んでました。笑